夏場に相談の多い「スメルハラスメント」とは?

In ブログ by actrate_sample

こんにちは。
さくら人材コンサルティング株式会社の
伊藤明美です。
 
やっと涼しくなってきましたね。
ただまだ湿度が高く、ちょっと動くと
じわっと汗をかきます。
 
ここ近年
「スメルハラスメント」
という言葉をよく聞くようになりました
 
スメルハラスメントとは
 
職場や公共の場などで他人が不快に感じる
強い匂いを発することにより
 
周囲の人に迷惑や不快感を与える行為を指します
 
例えば、香水や体臭、タバコの臭いなどが
主な原因となることが多いです。
 
難しいのは
 
✓受け取り手に個人差があることと
✓本人が悪気が無い場合が多い
 
ということです。
 
匂いに対する感覚は
文化や個人にとって異なるからです。
 
また、自身で匂いを発しているということに気付かない、
もしくは気付いていても(体臭だったりすると)
対策のしようがない
 
ということもあります。
 
ただ、匂いが原因で集中力が低下したり
仕事に支障をきたすこともあります。
 
相談を受けた場合は
しっかりと相手の話に耳を傾けましょう。
 
そして職場として
スメルハラスメントへの対策は
 
相談を受けたら、その案件ごとに
個々に対応していきます。
 
もしも他人から、匂いについてのフィードバックを
受けた場合は
 
攻撃にならずに改善策を講じることも大切です。
 
企業や組織は、スメルハラスメントを防ぐための
ガイドラインやルールを設定し、従業員に周知することが有効です!
 
 
さくら人材コンサルティングの研修サービスはコチラです!
さくら人材コンサルティング研修サービスコンテンツ

さくら人材コンサルティング株式会社
東京都港区浜松町2-2-15 ダイヤビル2F
営業時間:平日9時~18時
電話番号:03-6868-3248